投稿者「目黒会 事務局」のアーカイブ
★ご当地紅葉前線開催中★同窓会ラウンジ『2025年度ご当地紅葉の写真』募集のお知らせ
2025年ご当地桜、ご当地花火・お祭りにつづき、ご当地企画第3弾『ご当地紅葉』写真を募集いたします。 ご自宅近くや訪れた場所の紅葉風景を写真に撮り、撮影場所、撮影日及び紹介等を添えて是非ご投稿ください。 募集期間: 2 … 続きを読む
第75回調布祭開催のお知らせ
第75回調布祭(学園祭)のテーマは「飛べ」です。新型コロナウイルスで一度は失われてしまった本来の調布祭の活気や情熱を掴むため、大きな羽ばたきで飛んでいくという思いを込めて今まで挑戦できなかったことに積極的に挑戦し、これま … 続きを読む
田中一男教授(機械知能システム学専攻)と山本芽生さん(同専攻博士後期1年)らが第33回インテリジェント・システム・シンポジウムにて優秀論文賞を受賞
田中一男教授(機械知能システム学専攻)と山本芽生さん(機械知能システム学専攻博士後期1年)らが、 2025年9月25日(木)、26日(金)に愛知県立大学長久手キャンパスにて開催された電気学会電子・情報・システム部門(C部 … 続きを読む
2025年花火お祭り大賞のお知らせ
ご当地花火・お祭りへのご投稿大変ありがとうございました。2025年8月1日~9月28日の募集期間内に同窓生の皆様から9作品のご投稿をいただきました。会員サービス委員会による厳正な審査にて、3作品が花火お祭り大賞に選出され … 続きを読む
「スマートテクノロジーフォーラム(STF)2025」開催報告
今年のスマートテクノロジーフォーラム(STF)は、より多くの方に気軽にご参加いただけるよう、昨年に引き続き対面とオンラインによるハイブリッド開催といたしました。 「AIが変える社会~挑むべき課題と描く未来~」というテーマ … 続きを読む
『同窓生との思い出』投稿募集のお知らせ
*2025年10月7日から募集している「旅の思い出」を「同窓生との思い出」というタイトルに変更しました。募集内容は同じです。 クラス、研究室や部活の同期・同窓の友人達との「同窓生との思い出」の写真とメッセージを募集します … 続きを読む
田渕絢香助教(基盤理工学専攻) が第79回日本体力医学会大会にて若手研究奨励賞(国際学術交流)を受賞
2025年9月17日(水)から19日(金)に立命館大学びわこ・くさつキャンパスにて開催された第79回日本体力医学会大会において、田渕絢香助教(基盤理工学専攻)が若手研究奨励賞 (国際学術交流)1位 を受賞しました。 詳細 … 続きを読む
定本知徳准教授(機械知能システム学専攻)と下島大和さん(同専攻博士前期課程修了)が2025年の計測自動制御学会学会賞論文賞を受賞
定本知徳准教授(機械知能システム学専攻)と下島大和さん(機械知能システム学専攻博士前期課程2024年度修了)の執筆した論文が、2025年の計測自動制御学会学会賞論文賞を受賞し、2025年8月29日(金)に東京理科大学にて … 続きを読む
田中基康教授(機械知能システム学専攻)が2025年度計測自動制御学会著述賞を受賞
田中基康教授(機械知能システム学専攻)が、2023年コロナ社より出版した著書「不整地移動ロボティクス」の学術的価値が高く評価され、2025年8月29日(金)に2025年度計測自動制御学会著述賞を受賞しました。 詳細は、下 … 続きを読む
『私の好きな音楽を紹介します』投稿募集のお知らせ
『私の好きな音楽を紹介します』メッセージを募集します。 心惹かれる曲、思い出のある歌手、愛聴しているレコードやCD、感動した演奏家や作曲家、魅力的な楽器など音楽に関わるものであればジャンルは問いません。 ぜひ、ご自身の「 … 続きを読む


