投稿者「meguro-web-admin」のアーカイブ

目黒会北陸支部 第1回役員会報告

目黒会北陸支部 第1回役員会報告 日時       2025年5月17日(土曜日)18:00〜20:00 出席       10名 場所       金沢駅前 和の音   1.2024年度収支報告(会計:広田さ … 続きを読む

カテゴリー: 支部活動報告(北陸支部) | 目黒会北陸支部 第1回役員会報告 はコメントを受け付けていません。

2025年目黒会長野支部総会のご案内

                                                https://x.gd/ClVrd

カテゴリー: 支部ニュース(長野支部) | 2025年目黒会長野支部総会のご案内 はコメントを受け付けていません。

秋光純客員教授(基盤理工学専攻)がICSM2025にてInternational Award of Lifetime Achievement on Superconductivityを受賞

秋光純客員教授(基盤理工学専攻)が、2025年4月26日(土)~5月3日(土)にトルコで開催された国際会議ICSM2025(10th International Conference On Superconductivi … 続きを読む

カテゴリー: 受賞・表彰(大学ホームページより) | 秋光純客員教授(基盤理工学専攻)がICSM2025にてInternational Award of Lifetime Achievement on Superconductivityを受賞 はコメントを受け付けていません。

遠藤晋平准教授(基盤理工学専攻)がアメリカ物理学会よりOutstanding Refereeの称号を授与

遠藤晋平准教授(基盤理工学専攻)に、アメリカ物理学会(American Physical Society)よりOutstanding Referee(卓越した査読者)の終身称号が授与されました。 詳細は、下記の大学のホー … 続きを読む

カテゴリー: 受賞・表彰(大学ホームページより) | 遠藤晋平准教授(基盤理工学専攻)がアメリカ物理学会よりOutstanding Refereeの称号を授与 はコメントを受け付けていません。

庄野逸教授(情報学専攻)が情報処理学会2024年度コンピュータサイエンス領域功績賞を受賞

庄野逸教授(情報学専攻)が、2025年3月22日(土)~23日(日)に北海道室蘭市で開催された情報処理学会第152回数理モデル化と問題解決研究発表会において情報処理学会2024年度コンピュータサイエンス領域功績賞を受賞し … 続きを読む

カテゴリー: 受賞・表彰(大学ホームページより) | 庄野逸教授(情報学専攻)が情報処理学会2024年度コンピュータサイエンス領域功績賞を受賞 はコメントを受け付けていません。

米田仁紀教授、道根百合奈特任助教(レーザー新世代研究センター)が応用物理学会光・量子エレクトロニクス業績賞(宅間宏賞)を受賞

米田仁紀教授、道根百合奈特任助教(レーザー新世代研究センター)が、2025年3月14日(金)から17日(月)に東京理科大学野田キャンパスにて対面とオンラインのハイブリッド形式で開催された第72回応用物理学会春季学術講演会 … 続きを読む

カテゴリー: 受賞・表彰(大学ホームページより) | 米田仁紀教授、道根百合奈特任助教(レーザー新世代研究センター)が応用物理学会光・量子エレクトロニクス業績賞(宅間宏賞)を受賞 はコメントを受け付けていません。

第14回目黒会四国支部 総会 開催報告

第14回目黒会四国支部総会・懇親会を、以下の通り開催しました。 • 日 時:2024年9月7日(土) • 場 所:サンポートホール高松 5階 55会議室 〒760-0019 高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー・ホ … 続きを読む

カテゴリー: 支部活動報告(四国支部) | 第14回目黒会四国支部 総会 開催報告 はコメントを受け付けていません。

北海道支部 2025年新年会を開催しました

日時: 令和7年1月18日(土) 17時00分より 会場: 丸海屋 離 札幌市中央区北2条西2丁目 STV北2条ビル地下1階 参加者: 麻田(1972JR)、工藤(1971JR)、倉田(1990N)、長嶺(1978B) … 続きを読む

カテゴリー: 支部活動報告(北海道支部) | 北海道支部 2025年新年会を開催しました はコメントを受け付けていません。

水柿義直教授(基盤理工学専攻)に電子情報通信学会がシニア会員称号を授与

水柿義直教授(基盤理工学専攻)が、2024年12月16日(月)に一般社団法人電子情報通信学会からシニア会員称号を授与されました。 この称号は、同学会分野での継続的な貢献が認められる会員に対して贈呈されるもので、2024年 … 続きを読む

カテゴリー: 受賞・表彰(大学ホームページより) | 水柿義直教授(基盤理工学専攻)に電子情報通信学会がシニア会員称号を授与 はコメントを受け付けていません。

原聡教授(情報学専攻)らがThe 16th Asian Conference on Machine LearningにてBest Paper Awardを受賞

原聡教授(情報学専攻デザイン思考・データサイエンスプログラム)らが、2024年12月5日(木)から8日(日)までベトナム・ハノイで開催されたThe 16th Asian Conference on Machine Lea … 続きを読む

カテゴリー: 受賞・表彰(大学ホームページより) | 原聡教授(情報学専攻)らがThe 16th Asian Conference on Machine LearningにてBest Paper Awardを受賞 はコメントを受け付けていません。