電気通信大学創立100周年記念事業「社会連携シンポシオン2018」のお知らせ

社会連携センターでは、平成17年度から隔年11月に地域社会との連携を目的に「社会連携シンポシオン」を開催しております。

今年は、「みんなが楽しむ、繋がる東京オリンピック・パラリンピックを目指して」をテーマに、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、東京スタジアム、および武蔵野の森総合スポーツプラザで開催される競技の関係者や選手、自治体関係者の方々よりオリ・パラに向けた取り組みと課題についてお話を伺い、オリ・パラを盛り上げるために市民、学生として、何をしたいか、何ができるかを参加者全員で考えることを目的として開催することといたしました。

第1部では、(1)東京オリ・パラ2020への調布市の取り組みについて、(2)オリ・パラ競技団体の紹介と取り組みについて、お話を伺います。
第2部では、体育館において、車いすバスケットボール体験、近代五種競技体験などのオリ・パラ競技体験会とオリ・パラに関する意見交換を予定しております。
ご多用とは存じますが、ご参加を賜りますようご案内申し上げます。

1.日 時  平成30年11月17日(土)13:30~16:00
2.場 所  電気通信大学創立80周年記念会館3階及び体育館
3.入場無料
4.定 員  50名(先着)
5.申込方法
下記のページからお申込みください。
http://www.ccr.uec.ac.jp/activity/sympo/index.html
6.プログラム
第1部 講演 13:30~14:20
(1)東京オリ・パラ2020への調布市の取組み
・・調布市生活文化スポーツ部
・・オリンピック・パラリンピック担当部長 小林達哉氏
(2)オリ・パラ競技団体の紹介と取り組み
・・①近代五種について
・・・公益社団法人日本近代五種協会強化委員長 立野宏幸氏
・・②障害者スポーツについて
・・・日本体育大学体育学部教授 田中信行氏
・・③パラアスリートによる「スポーツと私」
・・・日本体育大学大学院 堀江 航氏
・・・(プロ車椅子バスケットボール選手、平昌パラリンピック・パラアイスホッケー日本代表)

第2部 オリ・パラ競技体験会 14:40~16:00(体育館)
・・(1)車いすバスケットボール体験
・・(2)近代五種競技(射撃:レーザーガン)体験
・・(3)陸上競技用車いす体験
・・(4)アーチェリーロボット実物展示
・・(5)電通大でのオリ・パラ競技に関する研究紹介