


ギャラリー
絵画や写真など、趣味の世界を共有できるコーナーです。
【ロマンチック街道】ローテンブルグ
掲載:2025年7月9日
投稿者
時田 清(1968 応用電子工学科入学)
投稿写真紹介
ローテンブルグは中世の宝石と称され古城街道とロマンチック街道が交差する要所で城塞都市を今に伝えています。赤い砂岩故の赤い(Roten)城(Burg)からローテンブルクとのこと。
「絵本から飛び出したような城門と城壁に囲まれた赤屋根の街」
正式名称はタウバー川を望む丘の上の城=ローテンブルク・オプ・デア・タウバー。6つの城門を持つ城壁の上は歩くことができるので要塞としてのタウバー川とその渓谷の景色や城郭としての狭間などを楽しむことができ、お城ファンにはお勧めです。
街中にかかっている鉄製の飾り看板が絵本的で、この看板を作っている鍛冶屋も看板を掲げていました。マルクト広場には30年戦争時の故事*に因んだ絡繰り時計台があり定時に窓が開いてワインを飲み干す市長の様子が見られます。
*市長が敵方将軍と賭けをして「3.25Lのジョッキでワインを飲み干したら街を救ってやろう」と言われ見事に飲み干した。