


ギャラリー
絵画や写真など、趣味の世界を共有できるコーナーです。
深悼【東日本大震災】
掲載:2025年3月11日
作者
時田 清(1968 応用電子工学科入学)
作品紹介
掲首は昨年出版された上皇后様の「歌集『ゆうすげ』美智子」(岩波書店)抄出歌。『平成7年1月17日早朝京阪神を襲った阪神淡路大震災の二週間後に両陛下が被災地を訪問(中略)美智子さまはその朝皇居で手ずから摘まれた17本の水仙を神戸市長田区の菅原市場の瓦礫の上に手向けられました。これは後に復興のシンボルとなりました(後略)』歌人永田和宏*の同書解説より。
そして、平成23年4月27日には、その年3月11日午後に東北地方を襲った東日本大震災の被災地を訪問『仙台市の宮城野体育館では、被災者が大津波に見舞われながらも咲かせたという自宅跡地の水仙を花束にし「この水仙のように頑張りますから」と言って美智子さまに手渡した』というニュースが流れた。
*「あなたにはなくてわたしにのみ続く死後とふ時間に水仙が咲く」(「水仙は妻で歌人の河野裕子が好きだった」と云う)。
写真は今年は少し遅い開花となった我が家の水仙。