電気通信大学同窓会 一般社団法人 目黒会

目黒会 同窓会ラウンジ

目黒会 同窓会ラウンジ

電気通信大学同窓会 一般社団法人 目黒会

UEC Now
お役立ち情報
メッセージ
楽しむ/予定
楽しむ/報告
ギャラリー
調布ネットワーク
目黒会へのお問合せ
楽しむ/報告
楽しむ/報告:開催時の様子や参加者の感想などを写真と文章で紹介します。
楽しむ/報告

楽しむ/報告

開催時の様子や参加者の感想などを写真と文章で紹介します。

2025年48R同窓会in信州 開催報告

掲載:2025年10月16日

開催報告

イベント名

2025年48R同窓会in信州 開催報告

開催日時

2025年10月2日(木)18:00~21:00

開催場所

八ヶ岳温泉 樅木荘

参加人数

8名

報告者名

片岡 雄二

入学年(西暦)・
学域学科専攻(略称不可)

1969 電波通信学科

幹事の都合で1年遅れで48R同窓会を10月2日~3日に2025(信州)の会と銘打って長野県で実施しました。諏訪群原村のホテルで親交を温め、元ヨット部の参加者から沖縄旅行(もちろん船)の写真上映や、参加者の一人が恒例のギター演奏など楽しい時間を過ごしました。何年経っても各人のキャラは変わらないですね。

 翌日は、縄文遺跡や国宝(縄文のビーナス、仮面の女神)や諏訪大社関連施設(御柱の木落し坂、大社本宮)を見学、本宮近くの民芸食事処で鰻と信州蕎麦の昼食をとり、いつまでこの関係を続けられるか名残を惜しみながら解散しました。時節柄、リンゴをお土産に買い求める参加者が多数いたこと、幹事が「散歩の途中で拾ってきた山栗」の甘露煮を参加者にお土産にしたことなど、皆喜んでいました。
次回はどこにしましょうか、期待が膨らみます。

2025年 48R同窓会in信州 <諏訪大社本宮一之御柱前にて>

これより新しい記事はありません