電気通信大学同窓会 一般社団法人 目黒会

目黒会 同窓会ラウンジ

目黒会 同窓会ラウンジ

電気通信大学同窓会 一般社団法人 目黒会

UEC Now
お役立ち情報
メッセージ
楽しむ/予定
楽しむ/報告
ギャラリー
調布ネットワーク
目黒会へのお問合せ
楽しむ/報告
楽しむ/報告:開催時の様子や参加者の感想などを写真と文章で紹介します。
楽しむ/報告

楽しむ/報告

開催時の様子や参加者の感想などを写真と文章で紹介します。

電通大36Bクラス会総会 開催報告

掲載:2025年9月11日

開催報告

イベント名

電通大36Bクラス会総会 開催報告

開催日時

2025年6月18日(水)

開催場所

有楽町響レストラン

参加人数

10名

報告者名

岡崎 宏

入学年(西暦)・
学域学科専攻(略称不可)

1961 通信経営学科

今年は卒後60年記念のクラス会を6月18日11時半から有楽町の響レストランで開催しました。参加者は10名(牛塚、西脇、岡崎、鈴木、高橋、戸谷、広瀬、森、山本、若林)。始めに高橋幹事の発声で、昨年逝去された平野、前田両氏に献杯したのち、出席者から近況報告。足を悪くしたがテニスができるまで回復した若林氏、PCが無二の友達で障碍者の放課後デイサービスを始めた森氏、奥さんと月2回旅行をしている戸谷氏、調布の弦楽アンサンブルで今も活躍する広瀬氏、相変わらず株をやっていて100歳まで生きたいと願う山本氏、奥さんの実家を調べたら武田家から家康に仕えた細田家ということが分かった鈴木氏、古文書解析を20年続けてきたが、目が悪くなって困っている高橋氏、合唱水泳旅行に忙しい西脇氏、テニスの春秋会のTシャツを着てきた牛塚氏、相変わらずシニアにスマホを教えている岡崎氏、皆さん元気です。来年も開催と意気込んでいます。

卒後60年のクラス会、まだまだ元気です

これより新しい記事はありません